Blog & Twitter(X)

「X]に研修後記を掲載しております。

コミュニケーション

「多様性の力を解き放つ:ビジネスと社会の未来」

「ダイバーシティー(多様性)&インクルージョン(包括・受容)=D&I」とは、多様性を生かし、各々を尊重し認め受け容れて活かしていこう!という考えですが、このD&Iが侮れないということを皆様承知していらっしゃいますか? ビジネスにおいてD&Iに取り組んでいる企業は競争力が35%も高まると言われています...

コミュニケーション

<文書を書く事が苦手な人へ>苦手な理由を整理して得意になりましょう!

文書を作成する目的は何ですか?相手に伝えたいことがあるからですね。 伝えたい理由は「こういう事がありました」という報告から、「知ってほしい」という周知依頼や「理解してほしい」という承認依頼「こうしてほしい」という行動変容促進 など幅広く存在します。 これらの情報を会話しながら伝えるのも大変なことなのに、文書...

コミュニケーション

新入社員の指導係への集合研修はメリット多し!

先日、IT系企業の人事担当者様から、新入社員の伴走者である先輩社員にも育成の苦労があると思うので、気づきの場を提供したいと考えているとのお話を頂きました。 こういうお気付き素晴らしいですし、とても嬉しいです。仰る通り、先輩社員は後輩を指導することの難しさを随所に感じておられる事と思います。研修の実施は、困難...

コミュニケーション

「ボス型リーダー」から「コーチ型リーダー」へ

これまでのリーダーには「ボス」である指揮統制の役割が求められていましたが、今の世代が求めるリーダーは、他者に敬意をはらうことのできる「コーチ」と言われています。 背中で語る「ボス」も素敵ですが、いくつかの学術研究によってリーダーが「ボス」から「コーチ」へと変化することで、メンバーのエンゲージメントがあがり、...

コミュニケーション

「働き方への価値観」あなたはドーパミンは?セロトニン派?それとも…

Linkが推進するのは、居心地のよい職場です。 職場のメンバーが信頼できる仲間であること、安心して発言や行動ができること。 いわゆる「心理的安全性」が確保され、皆のパフォーマンスが発揮できること。 先が見えない、何が起こるか分からない時代だからこそ、職場が安心・安全で思いやりのある居心地のよい場であってほし...